今日はココアが初めてエゾリスのお友達に会う日。
ココアはなーんにも知らないけれど。
お友達はみつこさんと暮らすチョコちゃん(♀、5ヶ月)です。人懐っこいチョコちゃんと、大の人見知りのココアが顔を合わせたらどうなるのかしら...?
ココアは想像を絶する人見知りリス。知らない人からは大好物のクルミだって受け取らないし、3時間でも、5時間でも水も飲まずに威嚇するのみ。
3日間暮らしてやっと少しなれる、といった気まぐれ屋さん。そんなココアだから、仲良くどころか傷つけてしまう恐れもあります。落ち着かなかったら、ケージからは出さないつもりで、今回会う事にしたのです。
■ 第一印象
みつこさんもチョコちゃんも超キュート!(想像通りのカワイイ人&リスでした)
素敵なダンナ様も来てくれました。チョコちゃんは長時間の車の旅の疲れも見せず、着くなり『だしてー』コール爆裂。とりあえず安心。
人見知りのココアは・・・?
パニックに陥るのかとヒヤ2していたのに、みつこさん&ダンナ様に一度ケージ越しに威嚇したのみ。(ゴメンナサイ)
アレ!? いつもの人見知りココアとは違うみたい。チョコちゃんが近づいてきても知らん顔。お得意の現実逃避か?! ったくも〜かわいくないんだから。(でも怒ってないだけマシなんです)
チョコちゃんは初対面の私達にも、ぴよーんと跳び付いてきて頭の上にのってるしっ!
ココアを見慣れている私達はビックリ&感動。(なんてカワイイのかしら)
ココアが軽々と跳ぶ距離を、全身を使って一生懸命跳ぶチョコちゃんの姿は、まだ2仔リスのあどけなさタップリで懐かしくもあったりなんかして。
いよいよ2匹を同時に部屋を放ってみる。
最初はお互いに一定の距離を保ちつつ、決して近づこうとはしない2人(2匹)。いつもなら何時間でも部屋で遊ぶココアも、今日はケージを出たり入ったりの繰り返し。やっぱり緊張しているのか、ご機嫌斜めなのか...。
一方チョコちゃんは、時間が経つにつれてココアのいるケージに近づくそぶり。それを見たみつこさんのダンナ様が、チョコちゃんをポイっとココアのケージへ入れた瞬間...!
何も起こらなかったぁ〜!!!
ココアはご機嫌を取るために入れたクルミに夢中だし、チョコちゃんはケージの中にあったシイタケを見つけて喜んでいる様子(これは前日に「シイタケ狩り」で採ってきた絶品っす)。
2人(2匹)が仲良くじゃれ合うってことはなかったけれど、喧嘩する訳でもなく、ま、こんなもんかな〜?
右側がチョコちゃん、左がココア。
■ 気付いた違い
- グルーミングの速度
チョコちゃんのグルーミングはとっても速い(ココアがとろいだけかもしれなけど)。ココアは朝のグルーミングに20分(冬は30分)を要するけど、チョコちゃんなら10分で終わるんじゃないかなぁ。
- ごはん
チョコちゃんはごはんが大好きみたい。おやつの袋を見ただけで体に張り付いて離れないし。食べてる間はどんなに触っても平気みたい。もちろん初対面の私でも!何が何でもかじりついてる姿はメチャかわいい。
ココアは...
食べる事より遊び優先。みつこさんやダンナ様からはひまわりの種ですら受け取らなかった頑固者。普段でもしばらく手の中にエサを隠してイジワルすると、「もぅいーらなーいっ」と、1人で遊びに行ってしまう。
- なんといってもチョコちゃんは人なつっこい!
おやつでおびき寄せたり、ちょっとずるい事もしたけど、何もなくても跳び付いてきてくれる。ココアはダンナ様の体を「道」として少し利用させていただいた程度しか跳び付いてはいかなかった。はぁ...ごめんなさい
■ 最後に
とにかく“個体差”と、一言で片付けてしまってはいけない程の違いに驚きました。
チョコちゃん、遠いところお疲れ様でした。
とっても楽しい時間を本当にありがとう!
これからもヨロシクね。
|