飼育記録

| Prev | Next |

家にきた日

baby

2000年 6月3日


ついに、我が家に“エゾリス”がやってくる。何度もイメージトレーニングした感動のご対面、いざ、ペットショップへ・・・。

人影のないペットショップに鳥の声。どうやらショップのオヤジは外出中らしい。
犬がワンワン言い出した。ウサギが怯えている。そんな中、黙々とリンゴを齧っている黒い物体が・・・!

エゾリスだ!なんだか小さくて、尻尾もネズミみたい。
でも間違いないと確信した。

初対面がこんな感じだから、ココアに対する第一印象が“犬に吠えられても動じない奴”になってしまったのは仕方がない。
後になって、仔リスらしい“繊細さ”を持っていた事が判明するのだけど、この時は、ちょっとした事は大して気にしない頼もしい(?)奴に見えた。


ケージは、ペットショップのオヤジの言う通り、最初は小さ目ので、ココアの成長に合わせて大型のものに変更することにした。
Small Cage

最初に小さいケージにしておくのは、ココアが小さいからというだけじゃない。人がケージに手を入れても逃げ回れない大きさにしておいて、人間の手に慣れさせるためなのだ。byペットショップのオヤジ。

何はともあれ、最初は、こんな感じの環境でココアとの生活がスタートした!

ケージ 高さ 30 cm ( 実質 24cm )
幅 50 cm
奥行き 26 cm
巣箱 三晃製の木製ハウス(チンチラ用)
巣箱内 ウッド・リター(ケージの床敷きにも使用)、綿、牧草マルカン「牧草物語」
その他 餌皿
給水ボトル(三晃)
ヒータ(アサヒ、60W)



もどる つぎへ



トップページ