飼育記録

| Prev | Next |

はげ再びっ!

はげ再びっ!

2000年 10月中旬


リードを付けたココア ココアとの生活も、すでに 5 ヶ月。ココアとの「公園デビュー」に向けて、ここ 2 ヶ月くらいリードを付ける訓練を毎日欠かさず行ってきた。ま、訓練と言ってもケージから出る時は必ずリードを付けるようにしていた、ってだけの事だけど。

リードをつける事で、壁伝いに台所に行ったり、敷居をかじったりするのを防げるという利点があったにはあったのだが・・・。

そんなのは、人間視点の大きな間違いだった。

よく見ると、リードが体に触れている部分の毛がはげてるじゃないの!

はげたココア

首周りと胴回り(脇の下)がはげてしまったココア

これには飼育人たちも結構ショックを受けてしまった。
リードを一日中着けているという子がいると聞いたことがあったのだけど。

精神的なものか、リードがココアの“お肌”にあわなかったのか、“フェレット用”のリードは、エゾリスにとって紐の幅が太すぎたのか......?

気づいて以来、リードは一切着けていないけど、2ヶ月たった今、やっと胴回りの毛は生えてきた。首周りの毛は未だに生えそろっていない。

リードを着けられない以上は、残念ながら、「公園デビュー」の野望は遠くなったけど、それよりもココアの毛がきちんと生えそろう方が先だよね。

今となっては、動きの激しいリスにリードをつけるなんていうのは、完全に間違っていたと反省してます。


もどる つぎへ



トップページ